地層名
モレーン堆積物・
アウトウォッシュ堆積物
もれーんたいせきぶつ・あうとうぉっしゅたいせきぶつ
-
m
代表地点
-
形成時期
更新世後期~完新世
概 要
飛騨山脈の主稜線沿いおよび笠ヶ岳(標高2,898m)周辺などのおもに東側斜面に分布するモレーンを構成する堆積物とその下流側に氷の融けた流水によって運び出されたアウトウォッシュによる堆積物であるが、堆積物自体を見ることは現実にはむずかしい。山稜部を構成する岩石類の角礫~亜角礫からなり、基質部は砂・シルト・粘土からなるが、アウトウォッシュ堆積物では砂が少なくなる。
準備中
文 献
原山 智(1990)上高地地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅).地質調査所,175頁.
地質年代