|
|||||||||||||
地層名 | 木地屋層 | きじやそう | ![]() |
OA3 |
![]() |
||||||||
代表地点 | - | 形成時期 | 白亜紀最後期~古第三紀 | ||||||||||
概 要 |
|
||||||||||||
高山市丹生川町五味原東方の旧木地屋東部に露出する木地屋層の玄武岩質安山岩の自破砕溶岩 (撮影:鹿野勘次) |
|||||||||||||
文 献 | 棚瀬充史・笠原芳雄・原山 智・小井土由光(2005)濃飛流紋岩周辺地域の後期白亜紀~古第三紀火山岩類.地団研専報,53号,159-171頁. |