施設名 | 地震断層観察館 | じしんだんそうかんさつかん |
地図 | 地図を見る | |
場所 | 本巣市根尾水鳥(みどり)512 | |
電話 | 0581-38-3560 | |
HP | https://www.city.motosu.lg.jp/0000001399.html | |
管理者 | 本巣市 | |
開館年月 | 1992(平4)年3月 | |
施設概要 | 根尾谷断層の水鳥の断層崖においてトレンチ調査をした際に掘削された断面をそのまま保存し、展示することを目的とした施設で、濃尾地震100周年を記念して当時の根尾村により建設された。約20m四方を深さ8mで“すり鉢状”に掘削して約6mの縦ずれ断層が鮮明に観察でき、しかも掘削断面をピラミッド型の屋根で覆って保存しており、こうした施設は世界初と言われているきわめて貴重な施設である。この「地下観察館」のほかに、各種の地震資料や断層形成のメカニズムを常設展示しているスペースに、200インチ大型画面を備えた 50人収容ホールをもつ円形ドーム型の「地震資料館」、3Dシアターで震度4〜5の揺れを体験できる映画を上映している「地震体験館」の3施設からなる。 | |
ジオ点描 | 巨大地震をもたらした活断層のうち具体的な日時・場所・規模が明確にわかっている断層はそれほど多くない。しかも、地表だけでなく地下での様子も直接みることができる断層はかなり限られ、それだけ貴重である。なぜなら、実際にみられる断層の地下断面は通常では地下深くにあって見ることができない地震の震源面の一部にあたり、そこをのぞいていることになるからある。 | |
出版物 | ||
写真 | 地震断層観察館の外観 (撮影:小井土由光) |
|
写真 | 準備中 |