施設名 | 岐阜市科学館 | ぎふしかがくかん |
地図 | 地図を見る | |
場所 | 岐阜市本荘3456-41 | |
電話 | 058-272-1333 | |
HP | https://www.city.gifu.lg.jp/8307.htm | |
管理者 | 岐阜市 | |
開館年月 | 1980(昭55)年5月 | |
施設概要 | 科学を楽しみながら体験できるように工夫された施設で、5つの展示室で構成されている。第1展示室(自然ーゆたかさ)では岐阜市の豊かな自然を楽しみながら体験することができ、第2展示室(現象ーおどろき)では体験を通して科学の基礎となる原理・原則を学ぶことができ、第3展示室(技術ーよろこび)では身の回りにある科学技術とともに将来に存在しているであろう技術も紹介されている。さらに第4展示室(地球ーつながり)では地球の気象やマグマの動きなどを学ぶことができ、日本で最初といわれる「竜巻実験装置」などの実験装置により体験を通して科学を学ぶことができ、第5展示室(宇宙ーひろがり)では宇宙の壮大なスケールを体感することができる。これらのほかに、直径約20mのドームをもつプラネタリウムでは季節ごとに入れ替えられる番組が投映され、人気がある。 | |
ジオ点描 | 「科学」館であるからジオに限った内容とはならないであろうし、地域的にも岐阜市という枠に止まらずもっと広く捉えて、いろいろな側面から“科学・技術”を展示・体験できる施設となっている。とはいえ、施設全体の構成が人間の住み家である“地球(ジオ)”をベースとして宇宙にまで広げた体系で組み立てられているようであり、そこから科学を楽しみながら体験できる施設となっている。 | |
出版物 | ||
写真 | 岐阜市科学館の外観 (提供:岐阜市科学館) |
|
写真 | 準備中 |