断層名 | 跡津川断層(まぼろしの断層崖) | あとつがわだんそう (まぼろしのだんそうがい) |
地図 | 地図を見る | |
場所 | 飛騨市宮川町林 | |
概要 | 現在の飛騨市立宮川小学校は2011(平23)年4月に同市立宮川中学校が同市立古川中学校に統合移転した跡を利用している。その敷地北側に沿って旧宮川中学校の体育館のすぐ脇に高さ約5m、長さ約80mの崖があった。右横ずれ運動の卓越する断層として知られている跡津川断層においても縦ずれ運動があり、この崖は各地に形成された断層崖の一つであった。しかし、この崖は国道360号のバイパス設置(1996年(平8)年に供用開始)にともなう工事によってすべて削り取られてしまい、“まぼろしの断層崖”にされてしまった。その原因が自然ではなく人間であることが残念である。 | |
ジオ点描 | 横ずれ断層では目印にあたるものがなくなると移動量ばかりでなくその存在すらわからなくなることもある。縦ずれ断層では降雨などにより断層崖が削られて崩されていくが、根尾谷断層における「水鳥の断層崖」のように100年以上経った現在でも崖として残されている。“まぼろしの断層崖”もそのままにしておけばあと100年や200年は立派な断層崖として残されて後世に伝えられるものであった。 | |
文献 |
|
|
|
||
写真 | 宮川町野首にあった跡津川断層の断層崖(1977年頃撮影) (撮影:寺門隆治) |
|
写真 | 準備中 |