地層名 | タラガ谷層【OK2】 | たらがだにそう |
地図 | 代表的地点を見る | |
代表地点 | 関市板取 タラガ谷上流部 | |
形成時期 | 白亜紀後期(約6,800万年前) | |
概要 | 奥美濃酸性岩類のうち、板取川下流域の東側一帯に約10km×5kmの規模で北西~南東方向に伸びた形をなして分布する洞戸(ほらど)岩体(洞戸コールドロン)を構成する火山岩類の一つであり、その最下部層をなす。おもに非溶結の火砕岩類、流紋岩質の溶岩や湖成堆積物からなり、玄武岩質安山岩の溶岩や岩脈をともなう。 | |
文献 |
|
|
写真 | タラガ谷層の流紋岩質非溶結凝灰岩中に貫入している玄武岩質安山岩(周縁に細粒相を伴う) (撮影:棚瀬充史) |
|
写真 | タラガ谷層中の玄武岩質安山岩の顕微鏡写真(単斜輝石やカンラン石の残晶を含む:横約2mm) (撮影:棚瀬充史) |