項目 | PT境界付近のチャート層 | ぴーてぃーきょうかいふきんのちゃーとそう |
関連項目 | 事項解説>トピックス>その他>PT境界 | |
地点 | 各務原市鵜沼桜木町 木曽川河床 | |
見学地点の位置・概要 | 各務原から美濃加茂方面へ向かう国道21号を日本ライン沿いに坂祝町方面へ向かうと、鵜沼宝積寺(ほうしゃくじ)町でJR高山線を陸橋で越える。そこを越えた地点にある信号交差点を右折して団地へ向かう道を進むと、コンビニ店の真後ろにあたる位置に木曽川の河床へ下りる階段がある。木曽川が通常の水位であれば河川敷は比較的広く、そこを下流へ向かい、岩場が砂利に覆われてほぼ露出しなくなる地点まで進むと、赤褐色と黒色~灰色のチャート層が露出している。 | |
見学地点の解説 | ここでは岸側に赤褐色の層状チャートが、川側に黒色~灰色のチャート層がそれぞれ分布している岩場が周囲の岩場から独立して露出している。これらの地層の上下関係は見ただけではわからないが、含まれる微化石から岸側が上位、川側が下位であると判断されている。いずれも中生代三畳紀の最下部層をなしており、これよりさらに川側にこれらの下位層にあたる古生代ペルム紀の最上部層があることになるが、残念ながらここにはそれらは露出していない。すなわち、ここに露出しているチャート層はPT境界付近の地層を示していることになるが、厳密なPT境界には相当していない。 | |
ジオの視点 | ここと同じようなPT境界付近の地層として岐阜市の金華山における優黒色泥岩があり、それは美濃帯堆積岩類における三畳紀の層状チャートの基底部にある珪質粘土岩の一部である。ここではそれに相当する地層よりも上位にあたる層状チャートが分布していることになる。 | |
写真 | 各務原市鵜沼桜木町の木曽川河床に露出する赤褐色のチャート層と黒色~灰色のチャート層 (撮影:小井土由光) |
|
写真 | 黒色のチャート層の近接写真 (撮影:小井土由光) |